今回はホイール磨きの目的とビフォーアフターをご紹介します✨

まず、ホイール磨きというのは、ホイールをキレイにすることはもちろん!

その他に細かな傷の修復やスタイルアップなどの目的があります🤞

車体がどれだけキレイでもホイールが汚れていると台無しになります😱

かっこいい!キレイ!美しい!といった印象を与えたい場合は

ホイール汚れをこまめに落とすことが大事🦾

ちなみに

ホイールを磨くと表面が滑らかになって細かい傷が目立たなくなるよ🙊

でも!!ここで注意⚠

傷を消すことに重点を置いて誤った磨き方をすると

かえって傷が目立つ恐れありなのでご自身でする際は要注意!

ホイール汚れの原因として、他にはブレーキダストや鉄粉などもあります!

〜ブレーキダストとは〜

ブレーキをかけると摩擦が生じます!

それで少しずつ表面が削れて粉末が発生します🤧

この粉末のことをブレーキダストといいます!

このブレーキダストがそのまま空気中に放出されてしまいホイールなどに付着します😧

ちなみにブレーキダストの正体は

パッドによって削られたローター部分の鉄粉です!

これは放置するとホイールの内側にびっしりこびりついて

固着し黒いシミになっていきます、、、

さらに、金属粉が酸化して焼き付いてしまうと

汚れを落とすことがとても困難になり、かーなり厄介です🧐

そうなる前に、やはりこまめな洗車は大事になります💦

また、ご自身でするのは、『コスパがいい』『隙間時間にできる
などのメリットはありますが
傷がついてしまう』『意外と労力が大きい』などのデメリットもあります🤢
とくに、深い傷や白サビがあるホイールを自分で磨くのはオススメできません🤮
ホイールは頑丈そうで実は表面は傷つきやすい!!を覚えておいて磨くことが大切です💨
そんな傷つきやすいホイールも、フレスコにお任せいただければ
みなさまの大事な愛車を傷つけずピッカピカ✨にすることができます🥳
BEFORE
こーんなに汚れてしまっているホイールも
柔らかブラシをつかって手作業でしっかり磨いていくと、、、
AFTER
見違えるほど綺麗になりました👏
ホイールだけではなく
ちゃんとタイヤ部分も柔らかブラシを使って
キレイに仕上げます🫡🫡

BEFORE

AFTER
ホイールの汚れが気になっているけど
自分でやるのは少し面倒だなと感じてる方は
ぜひ!フレスコにおまかせください🫣
いつでも気軽にご連絡お待ちしております🙂‍↕️
【フレッシュカーサービス】
〒791-2111 愛媛県伊予郡砥部町八倉60番地5
TEL:089-910-7700
FAX:089-910-7800
お問合せフォーム:”https://www.freshcarservice.com/ssl_contact/
営業時間:AM9:00~PM6:30(日曜日、祝祭日、年末年始 定休)

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP
今すぐ電話でご相談を!